2018年5月24日から、
新刊「世界の51事例から予見する ブロックチェーン×エネルギービジネス」の
予約販売が開始されています♪
この本は、
電力ビジネスのデジタル化の全体像は、この本ですべて把握できる!ということで、
元Google米国本社の副社長兼日本法人社長である
村上 憲郎氏が推薦する一冊なんですって。
どのような本なのか、
私も内容を見てみたのですが、
とても興味深い内容でした♪
この「世界の51事例から予見する ブロックチェーン×エネルギービジネス」は、
電力・エネルギー分野のブロックチェーン事例が満載の一冊ということがわかりました。
私が注目したのは、
エンジニア向けに技術的な説明を具体的にしているのではなく、
ビジネスマンに向けて、ブロックチェーンの活用の理解に
重きを置いている点です。
「ブロックチェーンが本当にエネルギー業界で役に立つのか?」
「新しいビジネスモデルはどのようなものか?」など、
さまざまな疑問がある中、
世界の50以上のエネルギービジネスでの
ブロックチェーン活用事例が紹介されています。
これは、とっても興味深いですよね。
今、注目を集めているブロックチェーン☆
仮想通貨のサービスを行ううえで、
最も大切な技術として知られています。
このブロックチェーンを
エネルギービジネスでも取り入れることで、
様々なエネルギー問題をより良い方向へ向かわせることも
可能になるかもしれません♪
この本を読み、
世界でどのようにブロックチェーンが
エネルギービジネスに活用されているのかを知ることで、
参考になることもたくさんあると思うので、
注目の一冊になりそうですね♪
興味をお持ちの方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。


スポンサーサイト